Drupal界隈で使われている用語をまとめてみました。弊社の主観で書いている部分もありますので、間違っている点などがあればお気軽にご指摘ください。
収録した用語は徐々に増やして行く予定です。ご期待ください。
Dx
Drupal x の略。xにはメジャーバージョン番号が入る。
G.D.O
groups.drupal.orgの略で、Drupalのコミュニティサイトのこと。
https://groups.drupal.org/
サイト上では様々なグループが作られ G.D.O Japan と言う日本用のグループもある。
https://groups.drupal.org/japan
L.D.O
localize.drupal.org の略で Drupal の翻訳サイトのこと。
https://localize.drupal.org/
L.D.O Japanese は L.D.O 内の日本語ローカライゼーションのグループのことである。 G.D.O Japan とはシステム上別のものと扱われているため、翻訳などをコミットしたい場合は別に参加する必要がある。
https://localize.drupal.org/translate/languages/ja
コア(コアファイル)
Drupalをダウンロードする時のパッケージに含まれる全てのファイルを指す。
Drupalを使ってサイトを開発する場合、.htaccessなどの一部のファイルを除き、これらコアファイルを改変することはご法度とされている。
クロン(クーロン)
cron。Unix系のOSにおいてコマンドを一定間隔で実行するためのソフトウェア、またはその仕組みのことである。
Drupalにはこのcronとの連携を前提としたモジュールが多数あり、主に処理が重いアクションに対しての分割実行や、不要なキャッシュを削除するために利用される。
Drupal 6まではルートフォルダ上にあるcron.phpを定期的にwgetやcurlなどのソフトウェアを利用して外部から呼び出す必要があったが、Drupal 7からは一定時間アクセスが無い場合、ユーザーがアクセスしたタイミングで自動的にcronが作動するようになった。ただし、cronのタイミングでアクセスしたユーザーのレスポンスが遅くなり不定期となるため、Drupal 7でも定期的にcronを呼び出した方が良い。
シーマー
Themer。Drupalのテーマを制作することを専門とする人。日本ではあまり馴染みの無い言葉であるが、海外ではDrupalのテーマを制作だけを生業としている人達が存在する。
テーマ(シーム)
Theme。日本語読みではテーマと読むが、英語の発音ではシームと発音する。
DrupalのHTMLやCSSなどのフロントエンド部分のファイルを一纏めにしたもので、このテーマを切り替えることでサイトの見た目を全く違うものにすることができる。
他のCMSなどではテンプレートなどと呼ばれていることが多いが、Drupalでのテンプレートはまた違った意味を持つので注意が必要。
テンプレートファイル
PHP + HTML で書かれた .tpl.php の拡張子を持ったファイルのことを指す。
オーバーライド
Override。あるテンプレートを別のテンプレートを使って置換する行為。Drupalにはよく整備されたオーバーライドの仕組みが実装されており、theme() 関数を通して出力されるテンプレートは全て置換して別のスタイルにする事が可能である。
クリーンURL
Clean URLs。Drupalが生成するURLのGETパラメーターを隠す仕組みである。通常、Drupalで生成されるURLは http://example.com/?q=node/1 と言ったようにGETパラメーターがURLに含まれると形となるが、クリーンURLを有効にするとこの?q=の部分を隠すことができる。
なお、クリーンURLを利用するにはApacheのmod_rewriteモジュールが有効になっている必要がある。またDrupalをサブディレクトリで運用している場合や、Virtual Host AliasモジュールやUser Dirなどのモジュールが有効になっている場合は、RewriteBaseの設定をする必要がある。.htaccessの読み込みに対応したサーバーであれば、Drupalのルートフォルダ内にある.htaccessファイルを編集すれば良い。
キャッシュ
Drupalには様々なキャッシュ機構が備わっており、それら全てを一般的にキャッシュという。
モジュールや、テーマ、CSS、JS、フォームなど、様々なものがキャッシュされるようになっており、何かを更新しても反映されない場合はこのキャッシュを疑ったほうが良い。
キャッシュを消去したい場合は、管理画面上の環境設定 > パフォーマンス(admin/config/development/performance) のページにある、すべてのキャッシュをクリアーと書かれたボタンを押せば、殆どのキャッシュが消去される。
コアモジュール
Core modules。Drupalのパッケージに含まれるモジュール全てのことを指す。モジュールの管理画面ではコアとして分類される。
ドゥルプリコン
Druplicon。Drupal創成期にSteven Wittens氏らが制作した、雫をモチーフとしたDrupalのマスコットキャラクターである。ブラウザのお気に入りやタブによく出没し、そのサイトがDrupalで作られたことを誇示する役割も担っている、はず。
Druplicon は世界中のドゥルーパリストの人たちに愛され、様々なバージョンが作られている。
ドゥルーパリスト
Drupalistas。Drupalを愛する人、または活用している人のこと。
カスタムモジュール
Custom modules。コア以外のモジュールは全てカスタムモジュールとなるが、基本的には寄与(コントリビュート)されていない自前のモジュールのことを指す。
コントリビュートモジュール
Contribute modules。Drupal.orgに寄与されたカスタムモジュールの事である。
ベーステーマ(ベースシーム)
Base theme。オーバーライドされることを前提として作られたテーマ。 Zenなどのテーマが有名である。
テーマフレームワークなどとも呼ばれ、開発スピードを上げるための様々な工夫がされている。それらの開発方法を習得すれば、短時間でレスポンシブデザインなどに対応したサイトを構築することができる。
ベーステーマを利用するには、サブテーマの.infoファイルで base theme の設定をする必要がある。
募集しています
スタジオ・ウミは「Drupal」に特化したサービスを提供する Drupal のエキスパートチーム。
フルリモート&フレックス制だから、働く場所を選ばず時間の使い方も自由です。
そんなワークライフバランスの整った環境で、当ブログに書かれているような
様々な技術を共に学びながら、Drupalサイト開発に携わってみたい方を募集しています。
まずはお話だけでも大歓迎!ぜひお気軽にご連絡ください。