本文へ移動
STUDIO UMI
DRUPAL BLOGDrupalブログ

Secure Pagesモジュールを使い、SSL環境でのupdate.phpが失敗した時の対処法

Machiko Yamanaka

こんにちは。 最近急に暑くなってきてるので服装に悩んでるプログラマーの山中です。
ここ最近の滋賀県内ではのそこかしこの田んぼで田植えが始まってます!GWは田植えの時期やで!
田植えは長袖を来て機械を操作しながらやるのであっついのですが苗を植え終わった後の田んぼは涼しげで良いですね。

さて、今回はDrupal上でSecure Pages外部リンク+SSL環境でのupdate.phpが失敗した時の私の対処法をここに記します。 
Secure Pagesモジュールを使ってSSLが効いた環境化でモジュールのアップデートを行った時、update.phpを実行する必要があったのでブラウザ上で実行を進めていたところ、トップページに戻ってきた瞬間

「アクティブなバッチがありません」(英語だと「No Active Batch.」)
アクティブなバッチがありません。とエラーが出てきました

とエラーメッセージが出てきました。
確認してみたらモジュールのアップデートが反映されていません。
再度update.phpを実行してみても同じエラーが出てきてモジュールがちゃんとアップデートされていないのです。

試しに一度をアドレスを「https://」から「http://」に変更して実行してみたらいけました。

ちなみにSecure Pagesモジュールの設定画面で「Ignore pages」(日本語で「無視するページ」)と書かれている箇所には以下のような記述があります。

batch*
batch/*
authorize.php*
update.php*
user/*/cancel

ここに書かれているパスに対してはsecurepagesは効かないようにするよ!といった記述の様です。
もしかしたらこの記述がなかったら成功してなかったかもしれません・・・

英語のページになりますがその他の解決方法が以下のページで議論されていますのでご参考にどうぞ。
Getting the error “No active batch.” when running any batch外部リンク
"No Active Batch" error外部リンク

スタジオ・ウミは15年以上の実績を誇るDrupal専門の開発会社です。豊富な知見とノウハウでDrupalサイトの開発や技術サポートなどDrupal関連サービスをワンストップでご提供します。

RECRUIT

新たなステージを共に歩んでいける
コアメンバーを募集しています

採用情報

CONTACT

お仕事のご相談やお見積依頼など、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ