

採用情報
スタジオ・ウミでは
新たなチームメンバーを募集しています
スタジオ・ウミは国内でも数少ないDrupalを専門とする開発会社として、
東京と滋賀を拠点にさまざまな業種・規模のWebサイト/Webシステムの構築を行っています。
ご興味をお持ちいただいた方はお気軽にご応募ください。
スタジオ・ウミの働く環境

フルリモート×フレックスで、
ライフスタイルに合わせた働き方を実現
スタジオ・ウミでは、ライフスタイルや社会の変化に合わせて、より効率よく快適に働くことのできる制度を積極的に取り入れています。ある程度1人でも仕事が進められるようになった後は、本人の希望や社内規定を含めて相談の上、自宅やコワーキングスペースを利用してリモートワークを導入いただける場合も。無駄な通勤時間をカットし、自分の好きな環境で効率よく仕事ができると大変喜ばれています。ワークライフバランスを考慮した自分らしく自由度の高いワークスタイルで働くことができます。

スキルアップしやすい環境で
専門性の高いスキルが身につく
勉強会やセミナーへの参加の推奨、社内勉強会の開催、資格取得支援制度、書籍購入費補助など、自然とスキルが身につきやすい環境や制度をご用意しています。Drupal勉強会では様々な技術情報を得られる他、スタジオ・ウミのメンバーが教える側に立つ場合もあります。Drupal専門の開発会社としての豊富な知見とノウハウがあるため、国内でも急速に需要が高まっているDrupalについて、他の制作会社ではなかなか身につけることが難しい専門性の高いスキルを身につけることができます。

業界も規模も様々!
幅広い分野のプロジェクトに参画
クライアントは、民間企業からショップ・教育機関・行政に至るまで、業界も規模も様々。1人ですべて対応する小さな案件から、大企業や有名メーカーなどの大規模案件まで、幅広い分野のプロジェクトに携わることができます。開発期間も短いものは1ヶ月くらい、長いものだと1年以上と様々。少人数チームなので必然的にメンバーとお客様との距離も近く、反応を直に感じていただきやすいのも魅力のひとつ。誰かの役に立ちたい、人を喜ばせることが嬉しい!という方にとっても、やりがいを感じやすい環境です。

平均年齢は30代前半
お互いの個性を尊重しあえる職場です
スタジオ・ウミのメンバーの平均年齢は30代前半と、比較的若いメンバーが多くフラットな組織です。事業自体もまだ成長途中であり、新しい知識やツールを積極的に取り入れる社風があるため、組織や環境も常に変化を続けています。メンバーの勤務場所は様々ですが、毎日オンラインで顔を合わせているので、距離感をあまり感じずに仕事をしています。少人数チームでそれぞれの個性を尊重する雰囲気がありますので、個性を活かしながら自分らしいスタイルで働きやすい職場です。
応募フロー
ご応募
下記の応募フォームよりご応募ください。
カジュアル面談
ご希望の方には正式選考の前にカジュアル面談を実施します。
ご希望の場合はその旨を応募フォームにご記入ください。書類審査
履歴書や職務経歴書を元に、最初の選考を行います。
面接
1〜3回程度の面談を行います。基本的にはオンライン面談ですが、
相談の上対面で実施する場合もあります。内定
内定通知書をお送りします。