

INFORMATION
お知らせ
- Experience Acquia Japan 2021 にてアクイア認定アワードを受賞しましたスタジオ・ウミは、2021年6月3日(木)に開催されたアクイアジャパン(アクイアジャパン合同会社。本社:東京都渋谷区)主催の「Experience Acquia in Japan DX」にて、アクイア認定アワードを受賞致しましたのでここにお知らせいたします。 アクイア認定アワード概要 アクイア認定アワードは、日本国内において「アクイア認定プログラム」の資格を数多く保有している企業を讃え贈られる賞です。 授賞式では、弊社について グランドマスター(※)の資格所有数が日本トップを誇ること Drupal 歴は10年以上と非常に長きに亘ること 大学等をはじめとした多くの実績があること 高いテクノロジーを有するパートナーであること なども含めてご紹介をいただきました。ありがとうございました。 アクイア認定アワードの授賞式の様子は以下からもご覧いただけます。 アクイア認定アワード 授賞式 アクイア認定プログラムとは Drupal とアクイアプラットフォームを使用してソリューションを構築するための専門性の高いスキルと知識を検証するための資格制度です。 アクイアが Drupal ビジネスを始めてから直面した問題の一つとして、ユーザーがパートナーを選定する際や Drupal 開発者を採用する場面で客観的にスキルを評価する方法がないということがあったため、多くの要望を受けてこの資格制度が設けられました。2014年よりアクイアが世界で初めてDrupalの認定試験を提供開始し、現在では全世界で7,000以上の資格が取得されています。 ※グランドマスターとは グランドマスターは、アクイア認定プログラムで提供される試験のうち『アクイア認定デベロッパー』『アクイア認定バックエンドスペシャリスト』『アクイア認定フロントエンドスペシャリスト』の試験全てに合格した者に贈られる資格であり、高度なDrupalの専門知識を証明するものです。 アクイアについて アクイア(英:Acquia Inc.)は、米国に本社を置く、オープンソースCMS「Drupal」を使用したデジタルソリューションを中心としたクラウドコンピューティング・サービスの提供企業です。2007年に、Drupalの創設者でもあるドリス・バイタルトとジェイ・バトソンによって設立されました。 IT分野を中心とした調査・助言を行うガートナー(英:Gartner Inc.)には、2021年版 Magic Quadrant for Digital Experience Platform にて「リーダー」に選出されています。 https://www.acquia.com/jp
- アクイアジャパン主催 開発者向けウェビナー でぶちゃんねる vol.17 登壇のお知らせ 「Drupal (ドルーパル)」専用のプラットフォームをエンタープライズ向けにクラウドで提供する Acquia の日本支社アクイアジャパン主催の開発者向けウェビナー『でぶちゃんねる』に弊社久保田がゲストスピーカーとして登壇いたします。 今回のテーマは「Drupalのテーマ開発入門」です。 Drupal一筋15年、Drupalを専門としたWebシステムの構築を行う開発会社である弊社スタジオ・ウミから、認定グランドマスターを保持するDrupalエンジニア 久保田光紀(くぼた こうき)より、Drupalのテーマ開発についてどのような方法、プロセスで開発を行っているのか、どんなツールを使っているかなど、様々なノウハウを交じえながらご紹介させていただく予定です。 Drupalのテーマ開発についての基礎から実践的なお話まで、Drupalにご興味をお持ちのエンジニアの皆様に役立つ情報をお届けできるかと思います。 「でぶちゃんねる」は、エンジニアのみなさまが休憩しながら聞けるような、カジュアルな形式でテクニカル情報を発信する開発者向けウェビナーです。ご興味のある方は、コーヒー片手にぜひご参加ください。 開催概要 日時:2020年12月9日(水) 15:00 - 15:30 定員:制限なし 配信形式:オンライン動画配信(Zoom) 参加方法:下記ページからご登録ください 【12/9開催】でぶちゃんねる vol.17 基礎から実践まで!スタジオ・ウミと学ぶDrupalテーマ開発
- 国内最多の4名がDrupal認定試験のグランドマスター資格を取得しましたこの度、スタジオ・ウミはアクイア認定プログラムによるDrupal認定試験でのグランドマスター資格取得者数が国内No.1となりました。 現在、日本語版 Drupal 8 認定試験のグランドマスター合格者は国内でわずか6名のみで、そのうちの4名がスタジオ・ウミのメンバー(大野、小林、久保田、宇都宮)となっています。 ※2020年7月2日時点 Acquia 公式Webサイト「Drupal 8 Grandmaster(Japanese) 認定取得者リスト」参照 アクイア認定プログラムとは? アクイア認定プログラムは、Acquia, Inc.(本社:アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン、CEO:Michael Sullivan、以下、アクイア)が実施するオープンソースCMS「Drupal」の認定試験です。開発者のDrupal専門知識の検証と、企業におけるさらなる技術の促進、チームのスキルアップ、プロジェクトの成功を支援することを目的として実施されています。アクイア認定試験に合格したすべての認定資格取得者は、アクイア認定リストに掲載され、Drupalに関する高い知識とスキルを持つエンジニアであることが証明されます。 現在日本語で受験可能な試験は以下の4科目となっています。 サイトビルダー(初学者向け) デベロッパー(中級者向け) フロントエンド スペシャリスト(エキスパート向け) バックエンド スペシャリスト(エキスパート向け) グランドマスターとは? グランドマスターはアクイア認定プログラムで提供される試験のうち『アクイア認定デベロッパー』『アクイア認定バックエンドスペシャリスト』『アクイア認定フロントエンドスペシャリスト』の3つの試験全てに合格した方に自動的に贈られる資格で、より高度なDrupalの専門知識を有する開発者であることを証明するものです。 スタジオ・ウミでは、今後も日本におけるDrupal開発のリーディングカンパニーとして、オープンソースCMS「Drupal」の高い専門知識を活かした質の高いサービスとデジタルソリューションの提供を行なって参ります。
- アクイアジャパン主催 開発者向けウェビナー 登壇のお知らせ 「Drupal (ドルーパル)」専用のプラットフォームをエンタープライズ向けにクラウドで提供する Acquia の日本支社アクイアジャパン主催の開発者向けウェビナー『でぶちゃんねる』の記念すべき第1回目に弊社大野がゲストスピーカーとして登壇いたします。 記念すべき第1回目のテーマは「アクイア認定デベロッパー試験対策」です。 先日、ついに日本語での試験の提供が開始された「アクイア認定デベロッパー試験」。今回登壇する大野も先日無事に合格したばかりのこの資格は、アクイア認定プログラムの資格の中でもっとも取得者数が多く、現在は Drupal 7 と 8 を合わせて世界中に3,000名弱の資格保有者がいます。現在オンライン試験の無料キャンペーンも開催されているとのことで、国内のDrupalエンジニアの間でも非常に注目度の高いトピックとなっております。 「でぶちゃんねる」は、エンジニアのみなさまが休憩しながら聞けるような、カジュアルな形式でテクニカル情報を発信する開発者向けウェビナーです。 ご興味のある方は、コーヒー片手にぜひご参加ください。 開催概要 日時:2020年4月15日(水) 15:00 - 15:30 定員:制限なし 配信形式:オンライン動画配信(Zoom) 参加方法:下記ページからご登録ください アクイアの開発者向けウェビナー『でぶちゃんねる』vol.1 アクイア認定デベロッパー試験対策!
- 「DrupalCamp DEN 2019 Nagoya」協賛・登壇のお知らせ スタジオ・ウミは、2019年12月7日(土) に愛知県名古屋市で開催される「DrupalCamp DEN 2019 Nagoya」にスポンサーとして協賛致します。また、当日はスピーカーとして、弊社エンジニアの新田幸子が登壇します。 オープンソースCMS「Drupal(ドルーパル)」の最新情報や動向、開発の最新のトレンドなどをはじめ、Drupalに関連する様々なセッションやイベントが予定されています。 経営者、マーケター、エンジニア、ディレクター、デザイナーなど、様々な職種の方々にお越しいただける内容となっておりますので、既に Drupal をご活用中の方はもちろん、Drupal に興味をお持ちの方は皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。 開催概要 名称:DrupalCamp DEN 2019 Nagoya 開催日:2019年12月7日(土) 10:00〜17:30(懇親会 17:30-19:30) 会場:なごのキャンパス(「名古屋駅」桜通口より徒歩8分) 参加費:無料(懇親会参加の場合は 3,000円) 公式サイト:https://drupal-camp2019.den-japan.org/ 参加申込はこちら